2015年03月30日

スナイパー、ハンドガンナーがやりたい

スナイパー、ハンドガンナー等々のフィクションの中の格好いい人達に憧れて、自分も同じスタイルでサバゲを始めたい初心者の方々に向けた記事です。

まず、最初に結論から言うと
(少なくとも初心者には)絶対に無理です

敵に見つからない遠い場所から一撃必中とか、2丁拳銃で戦場を駆け抜け敵を薙ぎ倒すとか絶対に無理です。妄想も大概にして下さいゲームや漫画やアニメの見過ぎです。

では何故無理なのかわかりやすく解説していきたいと思います。

スナイパー


  まず第一にボルトアクションライフル(スナイパーライフル)もアサルトライフルもサブマシンガンも射程の差がほぼ無いというのが大きいです。電動ガンでは毎秒14発程度発射することが出来るのに対しボルトアクションでは数秒に1発なので非常に不利な為、敵に見つかれば文字通り蜂の巣にされます。しかも最近の電動ガンはボルトアクションと同等の精度も備えているのでボルトアクションの利点はほぼありません。
  第二に、現実のスナイパーとサバゲのスナイパーは性質が異なります。現実のスナイパーは数日から数週間かけて移動および待ち伏せ等をして目標を狙撃しますが、サバゲでは一つのゲームが15分程度なので敵を狙撃できる位置まで見つからずに素早く移動する必要があります。しかし、サバゲは交戦距離が近い為、動くと即位置がバレるので見つからずに前線に出るのは非常に難しいのです。
総合するとサバゲでのスナイパーは慎重に行動すれば会敵せずにゲームが終わり、急いで前線に出れば位置がバレて弾幕張られて蜂の巣にされることになります。
これを読んだ上でどうしてもスナイパーがやりたいのであれば止めませんが最悪でもセミフルの付いたM14などにスコープを載せてやりましょう。

ハンドガンナー



ハンドガンナーというものが存在するのはゲームや漫画の中だけです。拳銃でライフルを装備した敵をなぎ倒すというのは非現実的で主人公の強さを強調できるからだと思いますが現実でやったらまず拳銃では小銃に勝てません。1丁のバージョンと2丁のバージョンがあると思いますがまずは1丁の方から何故ダメなのか解説します。

ハンドガンでサバゲー、これ自体は特に問題ありません。射程や命中精度で不利とはいえ非常に軽量かつ取り回しが良い為『上級者のアタッカー』が交戦距離の近いCQBフィールドで使った場合は脅威になりえます。が、実銃の世界でもエアガンの世界でもハンドガンの射撃は習得に非常に時間がかかります。狙った場所、ましてや動く目標に当てられるようになるにはそれ相応の時間と努力を必要とする上にサバゲでは自分も撃たれるのでゆっくり狙いをつけられません。初心者の方はまずはアサルトライフルやサブマシンガンなどの長物を扱えるようになってからハンドガンに手を出しましょう。

  次に2丁拳銃、これは根本的に発想がイカれてます。銃(特に拳銃)は狙いをしっかりつけなければ当たるものではありません。ましてや両手で保持が基本のものを片手で撃つ必要があるのでまず当たらないでしょう。人間は身体の構造上2つのものを同時に狙うことが出来ないので狙って撃つなら1丁ずつとなり意味が無いのです。更に問題となるのはリロードの時で1丁の場合よりも確実に時間がかかります。普通の人間が二丁拳銃をまともに運用するのは絶対に無理なので諦めましょう。


スナイパーもハンドガンナーもどうしてもやりたいなら止めませんが、大抵の場合理想と現実の差に心を打ち砕かれて二度とサバゲに来ないか、銃を買い直すというパターンがほとんどです。おすすめはしません。




同じカテゴリー(サバゲ初心者解説)の記事画像
カスタムをすればヒットをとれるようになるのか
サバゲ当日の注意点
サバゲ前日の準備
ホップアップ調整・ゼロイン
どこで買えばいいの?
迷彩パターン
同じカテゴリー(サバゲ初心者解説)の記事
 カスタムをすればヒットをとれるようになるのか (2015-10-07 14:21)
 おすすめのサバゲ動画 (2015-04-06 01:06)
 サバゲ当日の注意点 (2015-04-06 00:27)
 サバゲ前日の準備 (2015-04-05 23:51)
 ホップアップ調整・ゼロイン (2015-04-04 04:30)
 どこで買えばいいの? (2015-04-04 04:00)

Posted by アンブッシュ氏  at 04:06 │Comments(0)サバゲ初心者解説

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。