スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年03月30日

スナイパー、ハンドガンナーがやりたい

スナイパー、ハンドガンナー等々のフィクションの中の格好いい人達に憧れて、自分も同じスタイルでサバゲを始めたい初心者の方々に向けた記事です。

まず、最初に結論から言うと
(少なくとも初心者には)絶対に無理です

敵に見つからない遠い場所から一撃必中とか、2丁拳銃で戦場を駆け抜け敵を薙ぎ倒すとか絶対に無理です。妄想も大概にして下さいゲームや漫画やアニメの見過ぎです。

では何故無理なのかわかりやすく解説していきたいと思います。

スナイパー


  まず第一にボルトアクションライフル(スナイパーライフル)もアサルトライフルもサブマシンガンも射程の差がほぼ無いというのが大きいです。電動ガンでは毎秒14発程度発射することが出来るのに対しボルトアクションでは数秒に1発なので非常に不利な為、敵に見つかれば文字通り蜂の巣にされます。しかも最近の電動ガンはボルトアクションと同等の精度も備えているのでボルトアクションの利点はほぼありません。
  第二に、現実のスナイパーとサバゲのスナイパーは性質が異なります。現実のスナイパーは数日から数週間かけて移動および待ち伏せ等をして目標を狙撃しますが、サバゲでは一つのゲームが15分程度なので敵を狙撃できる位置まで見つからずに素早く移動する必要があります。しかし、サバゲは交戦距離が近い為、動くと即位置がバレるので見つからずに前線に出るのは非常に難しいのです。
総合するとサバゲでのスナイパーは慎重に行動すれば会敵せずにゲームが終わり、急いで前線に出れば位置がバレて弾幕張られて蜂の巣にされることになります。
これを読んだ上でどうしてもスナイパーがやりたいのであれば止めませんが最悪でもセミフルの付いたM14などにスコープを載せてやりましょう。

ハンドガンナー



ハンドガンナーというものが存在するのはゲームや漫画の中だけです。拳銃でライフルを装備した敵をなぎ倒すというのは非現実的で主人公の強さを強調できるからだと思いますが現実でやったらまず拳銃では小銃に勝てません。1丁のバージョンと2丁のバージョンがあると思いますがまずは1丁の方から何故ダメなのか解説します。

ハンドガンでサバゲー、これ自体は特に問題ありません。射程や命中精度で不利とはいえ非常に軽量かつ取り回しが良い為『上級者のアタッカー』が交戦距離の近いCQBフィールドで使った場合は脅威になりえます。が、実銃の世界でもエアガンの世界でもハンドガンの射撃は習得に非常に時間がかかります。狙った場所、ましてや動く目標に当てられるようになるにはそれ相応の時間と努力を必要とする上にサバゲでは自分も撃たれるのでゆっくり狙いをつけられません。初心者の方はまずはアサルトライフルやサブマシンガンなどの長物を扱えるようになってからハンドガンに手を出しましょう。

  次に2丁拳銃、これは根本的に発想がイカれてます。銃(特に拳銃)は狙いをしっかりつけなければ当たるものではありません。ましてや両手で保持が基本のものを片手で撃つ必要があるのでまず当たらないでしょう。人間は身体の構造上2つのものを同時に狙うことが出来ないので狙って撃つなら1丁ずつとなり意味が無いのです。更に問題となるのはリロードの時で1丁の場合よりも確実に時間がかかります。普通の人間が二丁拳銃をまともに運用するのは絶対に無理なので諦めましょう。


スナイパーもハンドガンナーもどうしてもやりたいなら止めませんが、大抵の場合理想と現実の差に心を打ち砕かれて二度とサバゲに来ないか、銃を買い直すというパターンがほとんどです。おすすめはしません。
  


Posted by アンブッシュ氏  at 04:06Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月30日

バッテリー解説


電動ガンを使う上で無くてはならないのがバッテリーです。種類もいくつかありますが扱い方や特徴なども含めて覚えてしまいましょう

ニッケル-カドミウムバッテリー

通称ニッカド(Ni-Cd)バッテリー 。一昔前は電動ガンでメジャーだったバッテリーですが環境への悪影響と容量が低いことから現在ではニッスイバッテリーやリポバッテリーなどに取って代わられました。ほぼ使うことは無いのでここでは解説はしません。

ニッケル水素バッテリー



通称ニッスイ(Ni-MH)バッテリー。現在電動ガン界隈では最も使われているであろうバッテリーです。ニカドに比べて2倍以上の容量をもっています。初心者の方は基本的にこのバッテリーを使うことになると思います。

取り扱い
・必ずニッスイ専用の充電器を使用する(ニカド用やリポ用など種類の違うものは不可)
・メモリー効果が非常に小さいため追充電で良い(放電は要らない)
・自然放電が大きく過放電に弱いため使った後はもちろん使わなくても2、3週間に一度充電して保管すること
・熱に弱いので火気厳禁
※メモリー効果とはわかりやすくいうとバッテリー残量がある状態で追加充電するとバッテリー容量が見かけ上減る現象のこと。ニッスイでは非常に小さいので無視して良い。

※デルタピーク機能の付いている充電器が楽なのでオススメ。

リチウムイオンポリマーバッテリー



通称リポ(Li-Po)バッテリー。大容量かつ軽量、小型でセミオートのキレが良くなる上にメモリー効果も無いというメリットを持つ夢のようなバッテリーですが同時に大きなデメリットも抱えています。デメリットは非常に不安定なバッテリーなので取り扱いを間違えると爆発的に家や銃ごと燃えます。また、使用する場合はリポ用に銃側へ対策を取らないとスイッチなどの電装系が焼けたりギアが死にます。柔らかいパックになっているため衝撃に弱く損傷した状態で使用及び放充電すると燃えます。取り扱いが難しいことから初心者にはオススメできません。

取り扱い
※以下のことを守れなかった場合最悪家ごと燃えます。

・リポモードを搭載した専用の充電器を使用して下さい。他のバッテリー用の物は不可です。
・過充電や過放電で燃えます。使用する際にもバッテリー残量が10%を切らないようにしましょう
・保管は容量を50%で保ち難燃性のセーフティバッグに入れ更に土鍋などに入れて涼しい場所に保管しましょう。
・衝撃や圧力を絶対にかけないようにしましょう。

どのバッテリーを買えばいいの?
扱いやすさから初心者はニッスイバッテリーを使用しましょう。リポバッテリーを使用したからといって性能が大きく上がるわけではありません。セミオートのキレが良くなる程度です。

ニッスイバッテリーならどれでもいいの?
ニッスイバッテリーと言っても大きさや形状は様々で銃ごとに使用出来るバッテリーは異なります。わからなければ銃に合ったバッテリーをお店の人に聞きましょう。

充電器はどれを選べばいいの?
バッテリーの種類に合ったものであれば基本的に問題ありませんがデルタピークの付いた物がオススメです。
↓私はエチゴヤで買った安物を使ってますが特に支障はありません。


  


Posted by アンブッシュ氏  at 03:33Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月30日

初心者におすすめのエアガン

今回はサバゲ初心者におすすめのエアガンです。本当なら好きな銃なんでもいいですよ、と言いたいところですがやはり使いにくかったり、性能上初心者におすすめ出来ない銃がありますのでおすすめの銃とおすすめ出来ない銃を解説したいと思います。

初心者にはどのメーカーがいいのか?
有無を言わさず東京マルイです。


銃の性能、銃の信頼性、メーカーサポート、流通量、部品供給どれを取ってもマルイが一番です。

・銃の性能
箱出しでマルイの銃ほどよく当たり良く飛ぶ銃はありません。

・銃の信頼性
他メーカーに比べて壊れません。安心と信頼の日本製。

・メーカーサポート
完璧では無いもののほぼ売りっぱなしの他メーカーよりはましです。

・流通量
マガジンなどのオプションも含めて流通量が多く必要量手に入らないことがほぼありません。

・部品供給
メーカーに直接パーツを個別に注文出来ますし社外製のカスタムパーツも豊富です。
以上の理由から初心者におすすめするのは東京マルイです。むしろ東京マルイ以外は上のどれかが致命的に欠けてるのでおすすめ出来ません。どうしても他のメーカーの銃が欲しい場合は一丁マルイの銃を買ってからにしましょう。

ではエアガンの種類は?
迷わずフルサイズ電動ガンです。
サバゲユースで選ぶなら一年中安心して使えて連射が効き装弾数も確保出来る電動ガン以外の選択肢はありません。ガスガンやエアコキは2丁目以降にしましょう。

つまり初心者は東京マルイの電動ガンを買うのがおすすめだということです。

次に初心者にも使いやすい電動ガンの条件です

1.飛距離が十分にあること
飛距離が短い銃は不利な為おすすめ出来ません。
基準としてはフルサイズスタンダード電動ガンの平均飛距離以上が良い

2.セミ・フル完備であること
セミオート(単発)だけの銃は汎用性に欠け初心者に向きません。

3.ストック(銃床)があること
ストックを使うと安定した射撃を行えます。ストックを使った射撃を覚えることは初心者にとって重要です。

4.長過ぎないこと
長過ぎる銃は取り回しが悪く狭い場所や近距離での撃ち合いに不利です。

5.短過ぎないこと
短すぎる銃は飛距離や命中精度で劣るものが多いです。照星照門距離が短いためアイアンサイトでの射撃の精度も劣ります。

6.特殊な形状や操作が必要でない物
特殊な形状や操作が必要な物は修練に時間がかかります。

7.ニッケル水素バッテリーが使用出来ること
ニカドバッテリーしか使用できない銃はサバゲで一日持たないためおすすめ出来ません。

8.剛性が不足していないこと
剛性が不足していると銃が折れたり、本体がたわみ命中精度に影響が出ます。

※ 購入する際はハイサイクルやHCと表記のあるエアガンは選ばないようにしましょう。ハイサイクル(連射力特化)な為に飛距離が出ないので非常に不利です。具体的な数値を挙げると有効射程がスタンダード電動ガンが35m位、次世代電動ガンが43m位あるのに対しハイサイクル電動ガンは25m位で、10m以上差があります。


おすすめの電動ガン

スタンダード電動ガンシリーズ
スタンダ ード電動ガンは東京マルイで最も一般的なタイプの銃で次世代電動ガンと比べると仕上げと性能で一段落ちるものの内部カスタムのしやすさと手に取りやすい価格が魅力。

FAMAS 5.56 F1

FAMAS super version

実売価格17,410円
取り柄は安さ。フランス軍正式採用銃。本体が少しギシギシするものの負荷のかかるパーツは金属製なので問題無い。ブルパップなのでマガジンの着脱やセレクター操作は慣れが必要だが左利きでも同じように扱うことが出来る。ラージバッテリーを使うことも出来るのも高評価。2機種の違いはバイポッドの有無ぐらいなので好みで選んで問題無い。

MP5A4

実売価格18,112円
MP5SD5

実売価格18,814円
最低限の長さを備えながらコンパクトにまとまっているので初心者にも扱いやすい。固定ストックなので射撃の際にぐらつくことが無い上ラージバッテリーを使うことが出来る。豊富なカスタムパーツも魅力。

MP5A5

実売価格18,112円
MP5SD6

実売価格18,814円
MP5-J

実売価格20,218円
伸縮ストックを備え更にコンパクトにまとまったMP5。バレル長は維持しているので性能はそのまま。コンパクトなのでアタッカーのメインウエポンにもおすすめできる。バッテリーがミニSになってしまっているのがマイナスポイントだが充電器を持ち歩けば大きく問題にはならないだろう。

MP5 RAS

実売価格27,238円
ダットサイトなどを取り付けるレールシステムを搭載したMP5。標準でレールシステムを搭載しているのは評価が高いがストックが折り曲げストックなのは好みが分かれるところ。バッテリーは同じくミニS。正直レールを付けただけでこの値段は高いので別段おすすめはしないが条件は満たしている。


stayer AUG

実売価格20,920円
オーストリア軍の小銃。ブルパップ式のため全長が短い。標準でマウントレイルが装備されていて拡張性が高い。可倒式のサイトも付属しているのは財布にも優しい。性能は必要十分。欠点はトリガー操作が独特で扱いにくいこと。

P-90

P-90TR

実売価格20.920円
コンパクトで必要十分な性能な銃。セレクター操作とマガジン脱着が特殊な為慣れが必要。右利きでも左利きでも同じように操作出来るように作られている。AUGと同様フルオートポジションでのトリガー操作が独特で正直扱いにくい。純正のゼンマイ多段マガジンを使うと給弾不良を起こすので海外のMAG社から発売されているスプリング170連マグの使用を強くオススメする。無印p90は標準でダットサイトが付属しているが載せ換えにカスタムが必要、TRはレイルが付いているので載せ換えが楽だがサイトが付属していないので自分で買わなくてはならない為出費が増える、よく考えてから選ぼう。

SIG552 SEALs

実売価格20.920円
必要十分な性能でMP5とほぼ同じサイズでコンパクト。優位点としてはサイドレイルとアンダーレイルを標準で備えている点が挙げられる。

M933

実売価格24,430円
M4A1

実売価格 24,430円
M4A1RIS

実売価格 27,940円
Knights SR-16

実売価格 27,940円
M4 s-system

実売価格32,152円
言わずと知れたAR-15系等の銃。レイルが標準装備なのでダットサイトやスコープを載せやすい。そこそこの性能でまとまっているので好みで選んで問題無い。しかし次世代電動ガンのM4系の完全な下位互換なのでどうしてもお金が無い場合を除きそちらを買おう。

M733

実売価格20,920円
上のAR15系のキャリングハンドルが取れない版。90年代米軍装備がしたいとかでない限り他の物にしよう。ちなみに性能は問題無い。

AK47

AK47S

実売価格22,324円
西がM4なら東はAK-47というくらい有名な銃。コピー品の所為で粗悪な銃のイメージを持っている人もいるが実は高い性能を持つ銃。エアガンでも長めのインナーバレル故に高い命中精度を誇る。 AK47は次世代で出ていないので47マニアならこれを買おう。

G36C

実売価格23,026円
次世代電動ガンでも同名銃がモデルアップしているため完全な下位互換になっている。もちろん次世代の方が高性能ではあるがスタンダード電動ガンの性能としては問題無いので財布と相談してどちらを買うか決めよう。


次世代電動ガンシリーズ
次世代電動ガンとはリアルな見た目、リアルな挙動、リアルな重さを売りにした東京マルイのエアガンのシリーズのことです。金属パーツを多用しているため実銃さながらの外観を再現しています。更にリコイルユニットが搭載されており、より良い撃ち味を味わえます。また、全体的に性能がかなり高い水準にあり、サバゲにおいては頭一つ飛び抜けた性能を発揮します。難点はスタンダード電動ガンと比べて値段が高い事と、作動部が多い為長期使用した際に交換が必要なパーツが多いことが挙げられます。しかしそれがデメリットにならないほど高い性能を持つため財布が許すならこのシリーズの中から選ぶことをオススメします。

次世代G36C

実売価格 34,960円
性能に関しては次世代電動ガン全体にいえることだが非常に優秀。レールを4面に備え拡張性は高くなっている。スタンダードのG36Cを買うならこちらを買おう。標準では照準器が付属していない点は注意。

次世代G36K

実売価格 34,960円
G36のカービンモデル。標準で3倍のスコープが搭載されている。アンダーレイルとキャリングハンドル上部にレイルを装備しているので拡張性も高い。性能は他の次世代同様非常に優秀。

次世代AKS-74N

次世代AKS-74U

次世代AK-102

実売価格34,960円
AK-47の改良型シリーズ。どれも他の次世代同様性能は高いので好みで選んでしまってよい。74Uは他の2機種より短く取り回しが良い。

次世代M4A1

実売価格 34,960円
次世代SOPMOD M4

実売価格 38,470円
次世代CQB-R

実売価格 38,470円
AR-15系の次世代版。スタンダード電動ガンも出ているがあらゆる部分でこちらの方が優れているのでこちらを購入推奨。SOPMOD M4とCQB-RはRAS(レイルアタッチメントシステム)を標準で搭載しているので拡張性が高い。M4A1は標準ではRASは無いがリアルサイズな為、後から社外製のRASを装備できるので好みで選んで問題無い。

次世代SCAR L

次世代SCAR L CQC

実売価格 41,980円
FN社の最新アサルトライフル。5.56mm仕様。次世代の中でも性能が何故か高く調整されていた。折り曲げストックの基部が弱いので折り曲げ機能は使わないことを推奨。4面にレイルが装備されているので拡張性は高い。サイトがフロント・リア共に可倒式となっているのは高評価。2機種は性能は変わらないので好みで選んで問題無い。

次世代SCAR H

実売価格 44,086円
SCAR-Lの7.62mm弾薬仕様。SCAR-Lと同じく4面にレイルと可倒式サイトを搭載する。同様の弱点を、持ち折り曲げ機能は使わないことを推奨。マガジン形状から多段マガジンの装弾数が540発と大容量でSCAR-Lより110発多い点が挙げられる。性能はSCAR-L
と変わらず優秀。

次世代HK416D

実売価格 45,490円
次世代HK416D DEVGRU

実売価格 51,106円
Heckler & Koch社製のM4クローン。HKM4とも呼ばれる。初速が箱出しで93mと以上に高い上、マルイの広報はRECCE RIFLE並の命中精度と宣伝している。つまり非常に性能が高い。難点は重さと高い値段だがそれを補って余りある性能を持つためオススメ。無印HK416DはH&K独特のドラム式リアサイトとブレードフロントサイト、14.5インチバレルへの変更用アタッチメントが付属している。DEVGRUカスタムは可倒式リア・フロントサイトを持ち、サプレッサーとフォアグリップも付属する。性能には変わりが無いため好みで選んで問題無い。

おすすめ出来ない銃

・電動ハンドガンの全ての銃
不可理由1.3.5.6
サブウエポンとしては非常に優秀だが初心者がメインとして使うには色々と欠けている。ハンドガンは実銃の世界でもエアガンの世界でも修練に非常に時間がかかる。

・ハイサイクル電動ガンの全ての銃
不可理由1.(5)
高い連射性能の代わりに飛距離が大きく犠牲になっている上に取り柄の連射性能もスタンダード電動ガン以上のサイクルが必要になることはサバゲではほぼ無い為。

・コンパクト電動ガンの3機種全て
Vz.61 Scorpion
Mac10
MP7A1
不可理由1.3.5.7
飛ばない当たらないニッ水使えない。特にニッ水バッテリーが標準で使えないのが一番痛い。

・スタンダード電動ガン

MP5kruzA4
不可理由1.3.5
飛ばない、ストック使えない、当たらない。

MP5kruzA4 PDW
不可理由1.5
飛ばない、当たらない

PSG-1
不可理由2.4.8
長過ぎる上にフルオートが無い為苦行そのもの。剛性が無いので使ううちにスナイパーライフルなのにまったく当たらないという状態となる。

G3 SG/1
不可理由4.8
フルオートが着いているだけましだがPSG-1と同じ理由でおすすめ出来ない。

M16A2
M16A1VN
不可理由4.8
首の弱さを解決すれば良い銃だが初心者にカスタム前提はハードルが高い上に長過ぎる為おすすめ出来ない。

M14WD
M14OD
不可理由4
長さと重さ以外は非常に優秀な銃。よく飛び、良く当たり、音も小さい、が…とにかく長くて取り回しが最悪なので初心者にはおすすめ出来ない。2丁目以降なら非常におすすめ

M14SOCOM
不可理由4
長さも重さも少しはマシだが飛距離も命中精度も義性になっている。優秀ではあるが長い重い

八九式小銃
八九式小銃折曲銃床
不可理由4.6
非常に剛性が高く、命中精度や飛距離も優秀だが、長さと重さと特殊なセレクター操作がネック。ではあるものの日本人の身体に合わせて作られているので自衛隊装備をやるなら一丁目でも問題無いちゃあ問題無い。

M1A1 Thompson
不可理由6
古い銃な為あらゆる部分や操作が特殊でマガジンの装着がやりにくい。長過ぎるストックのの所為で構え方に癖が付いてしまいかねない。が古い見た目に似合わず実射性能は優秀。どうしても譲れない程のww2マニアならおすすめ出来る。

・次世代電動ガン
RECCE RIFLE
不可理由4
実射性能は申し分ないが重い長い。2丁目以降なら十分おすすめ出来る。

HK417
不可理由4
重い長い。実射性能は最も良いはずだがマルイ製最重量かつ長い上に最高値なので初心者におすすめできないというか高過ぎて多分初心者は買えない(買わない)。
  


Posted by アンブッシュ氏  at 02:07Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月20日

エアガンの種類

一口にエアガンといってもあくまで総称で、動力や構造の違いからいくつかの種類に分けることができます。よく勘違いしている人がいますがガスガンや電動ガンもエアガンです。様々な形態のエアガンがありますが中にはサバゲに向いていないものもあるので注意しましょう。
※単にエアガンと言うと猟銃の空気銃も含んでしまいますが、ここでは便宜上 遊戯銃をエアガンとして扱います。サバゲで使われる遊戯銃は正式にはエアソフトガンと呼ばれます。
※違いがわかりやすいのでマック堺さんの動画を張らせて頂きます。問題がありましたら即時削除します。

1.エアコッキングガン
通称エアコキ。手動でコッキング(バネを縮めピストンを引くこと)をしてからトリガーを引きそれを開放し圧縮した空気で弾を飛ばす方式のエアガンです。拳銃型だけでなくショットガンやボルトアクションライフルの形をした物もあります。飾りで腰に吊るしておくならいいですがこれを初心者がメインで使うのはハッキリ言って無謀です。上級者で使っている人も居ますが縛りプレイみたいなものなので初心者が最初から手を出すのは絶対にやめましょう。
メリット
比較安い
人力なのでお金がかからない
発射音がかなり小さい
デメリット
人力なので撃つのに非常に時間がかかるためガスガンや電動ガンを正面から相手にしたらまず間違いなく勝てない。
実射は3:00ごろ

実射は3:40ごろ


2.ガスガン
ガスの圧力で弾を飛ばす方式のエアガンで、主にガスブローバックガンと固定スライドガスガンの二種類があり、共通の特徴として寒さに弱いこととガスに場所を取られ装弾数が少ないことが挙げられます。装弾数とガスにかかる費用の問題、気温に左右される特性から初心者はガスガンをメインに据えるのはおすすめ出来ません。

ガスブローバックガン
通称ガスブロ。リアルな挙動、リアルな反動が売りの発射にガスを使うエアガンです。実銃と同じように撃つたびにスライドやボルトが後退するので反動がありとても撃っている感が味わえます。しかし、寒さに非常に弱く冬場は全く使い物になりません。
メリット
挙動がリアル
撃ってて楽しい
トリガーレスポンスが良い
デメリット
ガスにお金がかかる
気温に左右され安定性が無い
冬場は全く使い物にならない
装弾数までリアルなのでマガジンにお金がかかるうえ制圧力に欠ける
実射は3:10





固定スライドガスガン
ガスブロのリアルさを全て取っ払ったバージョンです。撃ってもスライドは動きません。密閉されている上にブローバックにガスを取られないのでガスブロよりは寒さに強い(真冬は無理)のとガスの消費も少ないです。電ハンで良くね?一応取り柄としては静音性が非常に高いというのがありますがわざわざこれを選ぶ必要は無いです。
メリット
トリガーレスポンスが良い
静音性が高い
(ガスブロよりは)寒さに強い
(ガスブロよりは)経済的
デメリット
(ガスブロと比べて)全くリアルじゃない
(ガスブロと比べて)売ってて楽しくない
ガスを使うのは使うし言うほど経済的じゃない
静音性以外はぶっちゃけ電ハンの下位互換
※一応トリガーレスポンスは電ハンに大差を付けて勝ってはいます




3.電動ガン
電気でピストンを動かし圧縮した空気で弾を飛ばす方式のエアガンが電動ガンです。エアコキで手動でやっていることを電動ガンではモータが全自動かつ高速で行います。エアコキが数秒に一発なのに対し電動ガンでは毎秒10発以上を即座に発射できます。気温にほぼ左右されないので一年中使えます。ガスに場所を取られないので数百発の装弾数をもつマガジンも使えます。欠点としてはバッテリーの管理をしなくてはならないのと挙動がガスブロと比べてリアルじゃないので撃ち味が足りないことが挙げられますが、撃ち味とリアルさの面では次世代電動ガンというシリーズで改善されています。安定して使えるためサバイバルゲームではほとんどの人が電動ガンを使用しています。初心者の人も最初の一丁は電動ガンを購入しましょう。
メリット
連射が効く
装弾数が多い
安定して一年中使える
ガスと比べて経済的

デメリット
トリガーレスポンスが良くない
バッテリーの管理が必要
次世代電動ガン以外は挙動がリアルではない


次世代電動ガン


  


Posted by アンブッシュ氏  at 13:33Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月18日

サバゲに必要な道具

サバイバルゲームとは?でも必要な道具について書きましたが今回はより詳細に説明していこうと思います。最初はレンタルでも問題ありませんが自分の物が欲しくなった人はこちらの記事を参考にどうぞ

___最低限必要な物____
1.ゴーグル
2.エアガン&マガジン
3.バッテリー
4.充電器
5.BB弾
___あると良いもの___
6.ガンケース
7.迷彩服
8.ヘッドギア
9.グローブ
10. マガジンポーチ
11. スリング
___こだわるなら___
12. サブウエポン
13. ホルスター
14. コンバットブーツ
15. ベスト、チェストリグ
16. ニーパッド
17. ダンプポーチ

え?こんなに必要なの?やめようかな...と思ったあなた、安心して下さい。初心者の方は最低限の1〜5まであれば十分です。少しお金に余裕がある人でも1〜9 (形から入るなら11) ぐらいまであれば不都合はないでしょう。残りの物は全ての人が必要だと感じる物ではありませんし、自分があったほうが良いなと思った時とか道具にすごくこだわる人とかが買えば良いのです。

ゴーグル
では最低限の道具を詳しく見ていきましょう
まずはゴーグルですがおすすめはサンセイゴーグルマスク。このゴーグルは初心者はもちろんベテランゲーマーまで広く使われています。その理由は破格の安さと必要十分な機能にあります。いくつか種類がありますがどれも2000円程度と安く初心者にも手を取りやすくなっています。メガネユーザーでも着用出来る上にフェイスガードまで付属しているので歯が折れる心配もありません。初めて買うならこれで間違い無しです



電動ガン

次はエアガン本体ですが初心者は安心と信頼の日本製東京マルイの電動ガンから選びましょう。その中で一番安い初心者におすすめ出来る銃はFAMASという銃で店売り価格で17,410円となってます。逆にマルイで一番高い銃はHK417で58,170円もします。しかし、一部のおすすめ出来ない銃を除いて東京マルイの銃であればサバゲで充分使える性能がありますので財布の許す限りで好きな銃を選ぶのが良いでしょう。おすすめの銃やおすすめでない銃は別の記事でまた紹介したいと思います。ちなみに長物の中で一番安いFAMASですが実射性能が低いとかは無くマルイの中でも並の性能があり全く問題がありません。何度もリニューアルしてるため構造からの故障などはしにくいでしょう。




バッテリー類
次にバッテリーと充電器ですが使用する銃によって異なります。ここに書くと長くなるのでバッテリー類は個別の記事にしたいと思います



BB弾
そしてBB弾ですがバイオBB弾のみ屋外サバゲでは使うことが出来ます。大体5000発で2000円ほど。間違えてセミバイオやプラスチック製の物を買わないようにしましょう。




服装はパーカーとジーパンでok、軍手と野球帽があるともっといいですが無くても大丈夫です。
見た目にもこだわりたい人は迷彩服が上下で5、6千円で買えるので買ってしまってもよいかも知れません。何度も言いますが最初は最低限必要な物だけあれば問題ありません。自分がどんな装備をしたいのかのビジョンが見えてから買い揃えていきましょう。




2 個の添付ファイル  


Posted by アンブッシュ氏  at 13:49Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月17日

東海大サバイバルゲーム部高輪支部

このページは東海大学サバイバルゲーム部高輪支部の新入生や入部希望者に向けたページです。

現在部員数は40名ほどで月に一度から二度サバイバルゲームを楽しくやっています。
運動部のような上下関係などもありませんので興味が湧いたらぜひどうぞ。
(大学外部の方も参加可能ですが部員の紹介が必要です。)


以下は初心者の方に向けたサバイバルゲームについての解説です。

~初参加まで~































~その他初心者に向けて~




  


Posted by アンブッシュ氏  at 15:51Comments(0)サバゲ初心者解説初心者解説 目次

2015年03月17日

エアガンの取り扱い

エアガンは取り扱いを間違えば他人はもちろん自分自身も傷付ける可能性のある物です。初心者は安全な取り扱いについて軽視する傾向にありますが、SEALSでもフォースリーコンでもデルタフォースでも他のどんな兵士であっても銃を触る前に銃の安全な取り扱いを徹底的に叩き込まれます。何故なら安全な取り扱いを学ぶことはなによりも重要だからです。 エアガンが年齢制限はあるものの誰でも買うことのできる玩具であることで危険性を忘れがちです、弾が歯に当たれば歯が折れ、目に当たれば失明する程度の威力は持っていることを心に留めて扱いましょう。

1 エアガンは人に向けない。(もちろん動物も)
ゲーム中を除き銃を人に向けてはいけません。思わぬ発射が事故に繋がります。たとえマガジン、バッテリー(ガス)、弾を抜いて安全装置をかけていても駄目です。安全とわかっていても銃を向けられた相手はいい気分はしません。※ここでの人は他人はもちろん自分自身も含みます。

2 公共の場所で遊ばないこと
エアガンを買うと撃ちたくなる気持ちはよくわかりますが大変危険かつ他人の迷惑になる上法に触れるのでフィールドやシューティングレンジ以外ではエアガンで遊んではいけません。エアガンの法律の規制の原因にもなります。

3 ゴーグルは必ず着用すること
眼に弾が当たれば失明の危険があります。跳弾などでも充分危険なのでターゲットシューティングであってもゴーグルを着用しましょう。また、ゴーグルは専用のものを使いましょう市販の眼鏡やサングラスでは耐久性が無く代用できません。

4 弾やマガジン、バッテリー(ガス)を入れて保管しないこと
弾やマガジン、バッテリー(ガス)を入れて保管していた場合、思わぬ事故の原因になるので保管時は弾やマガジン、バッテリー(ガス)を抜きましょう。また、チャンバーからも確実に弾を抜くように心がけましょう。

5 他人が持ちだせるような場所に保管しないこと
子供や取り扱いを知らない人が触ることの出来る場所に保管すると事故の原因になります。マガジン、弾、バッテリー、本体の保管する場所を分けると更に良いでしょう。

6 銃口は何があっても覗き込まないこと
これを読んだ殆どの人はそんな馬鹿なことするわけないじゃないか、と思ったことでしょう。しかしながら、初心者の方がエアガンを手にした時にやってしまうことが多いんです。特に、不調で弾が出なかった時にあれ?どうしたんだろうとか、詰まってるんだろうか、といった感じでつい覗き込んでしまう人が多いです。覗き込んだ時に不意に発射された場合、非常に危険ですので絶対にやらないようにしましょう。弾が出なくなった時や動かなくなったときに銃口を覗き込んで解決することは100%ありません。

7 エアガンを剥き出しで持ち歩かない

普通に捕まります、破損なども防げるので専用のケースなどに入れて運搬しましょう。自動車内でも剥き出しは違法なので気をつけましょう。
  


Posted by アンブッシュ氏  at 15:39Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月17日

サバゲのルールマナー

どんなものにもルールやマナーはありますがサバイバルゲームにおいても例外ではありません。特にサバイバルゲームはお互いに撃ち合うという特性のためターゲットシューティングなどより安全に注意して行う必要があります。また、ヒット(被弾)判定が自己申告であるので身勝手行動をとればその場にいた人全員が嫌な思いをすることになります。ヒット(被弾)判定は自分に厳しく他人に優しくしましょう。フィールドによってルール(レギュレーション)は異なりますがここでは一般的なものを挙げておきます。


法律編

・エアガンをむき出しで運搬してはいけない

これはまぁ言わずもがな、良くて職質、悪ければ即座にお縄になります。普通の人から見たら明らかに危ない人です、誤解を受けるような行動も謹んでください。すぐに使用できる状態もダメなのでマガジンや、バッテリーは外して分けてフィールドまで運搬しましょう。専用のガンケースなども売られているので破損やトラブルを防ぐためにも購入を推奨します。因みに自動車の車内であってもむき出しはご法度です。



・0.98J以上の威力をもったエアガンの所持禁止
0.98J以上の威力をもったエアガンは準空気銃として扱われ、所持しているだけで銃刀法違反で罰せられます。初速(銃口付近で測った弾速のこと)で言うと0.2gのBB弾で99m以上、0.25gで88m以上のエアガンが準空気銃となります。東京マルイ社製の銃は箱出しで基準値以内に収まっているので問題ありませんが海外製の銃や、中古のカスタム済みの銃をオークションなどで買う際は基準値超えの銃である可能性もあるため注意しましょう。また、フィールドでは弾速測定があり、基準値超えの銃は使用出来ない上に通報されることもあるので基準値は絶対に超えないでください。

・フルメタルハンドガンの所持禁止
スライドとフレームが金属製の模造拳銃は所持しているだけで違法です。金属化するキットなども売られていますが組み込んだら違法です。ハーフメタルもグレーなので注意しましょう。因みにこの法律は模造拳銃のみに適用されるためフルメタルのアサルトライフルなどの長物は何故か合法です。

セーフティエリアでのルールとマナー

サバイバルゲームフィールドでは【フィールド】と呼ばれる《ゲームを行う場所》と【セーフティエリア】という《休憩や待機をする安全地帯》に別れています。安全のため目の細かいネットなどで区切られていてフィールドから弾が飛んで来ないようになっています。サバゲ会場に着いて最初に利用することになるのがセーフティエリアなので以下のルールは必ず覚えておきましょう

※セーフティエリアでエアガンを暴発(空撃ち含む)した場合理由を問わずフィールドから即時退場宣告を受け以降の利用も出来なくなるフィールドが殆どです。肝に銘じましょう。


・セーフティエリアでは空撃ち禁止
セーフティエリアでは皆ゴーグルを外しているのでマガジンを刺したままだと万が一暴発した際とても危険な為禁止です。弾が入ってなくても同様に禁止です。空撃ちや暴発は強制退場処分になるので気をつけましょう。

・セーフティではマガジンを挿すのは禁止
前述した通り暴発の可能性があり危険なので絶対にマガジンは挿したままにしてはいけません。弾が入ってなくても禁止です。

・セーフティエリアでは安全装置(セーフティ)をかけること
理由は同様です。慣れている人でも忘れがちなので必ず確認しましょう。バッテリーやガスを入れる前にもセーフティがかかっていることを必ず確認しましょう。


・セーフティではチャンバーから弾を抜いておく
エアガンはマガジンを外しても本体側に数発残っていることがあります。シューティングレンジやフィールド内で必ず抜いておきましょう。

・セーフティでは銃口を人に向けない
万が一暴発した場合危険な為銃を置く際も人の居ない方に向けましょう。

・絶対にトリガーに指をかけない
指をトリガーにかけていた場合、セーフティをかけ忘れていた時に暴発や空撃ちが起こって危険です。ゲーム中以外は意識してトリガーから指を外しておきましょう。

・喫煙マナー
喫煙は指定の場所でしましょう。フィールドは様々な人が利用しますので他人に配慮した行動を心がけましょう。喫煙所が無い場合は喫煙は我慢した方が良いでしょう。

・飲酒及び酒気帯びでの参加禁止
大抵フィールドのレギュレーションで禁止されていますし、他の人の迷惑になる可能性があるのでやめましょう。

サバイバルゲームの基礎ルール
ゲーム中の細かいルールなどを確認する前にサバゲの根幹となる基礎ルールを見ておきましょう

サバイバルゲームでは一部の特殊なルールを除きヒット(被弾)した人は即座にヒットコール(大きな声で『ヒット』と叫ぶこと)をしてフィールドから退場していき勝利条件(敵の全滅、フラッグゲット等)に達したチームが勝利となる。

特殊なルールで行う場合は細かい違いがあるもののサバイバルゲームでは基本的に上のルールに則って行われます。

ゲーム中及びフィールド内でのルールとマナー
基本的なルールは理解したと思いますが他にも覚えなくてはならないルールがいくつかあります。どれも安全かつ円滑にゲームを行うためのものです。それほど難しいルールではないのでしっかりと覚えてしまいましょう。

・フィールド内ではゴーグルを絶対着用
フィールド内ではゲーム中であろうとなかろうとゴーグルを絶対に着用してください。非常に危険なのでたとえゴーグルが曇ったり、虫が入ったりしても絶対に外さないでください。たまにゲーム後に気が抜けて外す人が居ますが危険なのでフィールドを出るまで外さないでください。ゴーグルはサバゲ専用のものでバンド式で顔との間に隙間のないものを使用して下さい。サングラスタイプのゴーグルを許可しているフィールドも一部ありますが、客のわがままに仕方なく自己責任で許可しているだけですので余程の理由がない限りこのタイプのものは危険なので避けましょう。また、メッシュタイプのゴーグルも一部のフィールドで禁止になっています。

・ヒット判定

ヒットの判定は全身は勿論のこと、銃、身に着けている装備品に一発でもあたったらヒットです。帽子のつば、靴の紐、銃のマガジンなどでもヒットとなりますので注意しましょう。また、跳弾(壁などから跳ね返った弾)もヒットの対象です。更には味方に撃たれてもヒットです。走ってる最中などは被弾に気付きにくいので普段よりもゾンビにならないよう気を付けましょう。取り敢えずあれ?当たったかな?と思ったらヒットコールをすればトラブルを避けられます。

・ヒットコール
ヒットコールは大きな声でオーバーリアクションで相手にわかるようにしましょう。具体的には手をまっすぐ高くあげて大きく振りながらヒットと叫ぶと良いです。手の代わりに銃を頭上に掲げてもわかりやすいです。たまに、痛いしか言わない人が居ますが痛いはヒットコールでは無いので撃ち続けられるので注意しましょう。痛い思いを出来るだけしないためにもわかりやすいヒットコールを心掛けて下さい。

わかりやすい解説動画



・ヒット後の流れ
被弾

ヒットコール

手を高くあげながら出口前の弾抜き箱へ向かう
(撃ち合いをしている所を通らなければいけない時はヒット通りまーすと大きな声で言って通らせてもらう)

マガジンを抜く

弾抜きBOXへ数回撃ってチャンバーから弾を抜く

セーフティ(安全装置)をかける

フィールドから出る

エアガンはマガジンを抜いてもチャンバー(エアガン本体)に弾が数発残ります。必ずフィールド出口付近の弾抜きBOXで弾を抜いてから出るようにしましょう。

・ゾンビ行為の禁止
ゾンビとは弾が当たってもヒットコールをしない人のことです。ゲーム性を崩壊させる為非常に嫌われる行為です。ばれないと思っている人が居るようですがゾンビ行為は撃った側に意外とバレます、発覚した場合出入り禁止処分となりますので絶対にしないでください。また、エアソフトガンは実銃とは違い弾速が遅く着弾まで時間がかかるため相討ちが頻繁に発生します。自分が先に撃っていたという主張をする人が居ますが空中を飛んでいる弾は止められませんしいかなる理由であっても飛んで来た弾にあたったらヒットです。厳密な判定や勝ち負けにこだわる人はサバゲには向いていません。一生FPSだけをやっていてください。



・暴言の禁止
ゲーム中(勿論ゲーム外もですが)味方を含む他人に暴言を吐いてはいけません。よくある例としては、『今の当たってんだろ』とかとか『ヒットだって言ってるだろ』等が挙げられます。一つ目ですが、自分では当たっているように見えていても明後日の方向に飛んでおりあたっていないことが殆どです。言われた方は良い気分はしませんので言わないようにしましょう。もし、ゾンビであることが明確な場合は相手に直接言わずフィールドの運営に相談しましょう。二つ目は相手にわかるようにヒットコールとオーバーリアクションをしない自分が悪いのです。空中を飛んでいる弾はヒットコールをしたところで止められません、弾に当たるのが嫌ならサバゲはやらないほうが良いでしょう。また、暴言とは異なりますが殺すという言葉はトラブルになりやすいため避け別の柔らかい表現を使いましょう。

・死人に口無し
ヒットした人はサバゲというごっこ遊びの中で死人として行動することになります。なのでヒットコールをしたあとは基本的に話してはいけません。特に味方に敵の場所を伝える様な発言は公平性に欠けるため明確に禁止されています。例外として交戦中の場所を通るときに『ヒット通りまーす』と発言することは生きている人とまちがわれないためにも推奨されています。また、死人が生きてる人に銃や弾を渡す行為はスターリングラード以外では禁止されています。

・ブラインドファイア(盲撃ち)の禁止
バリケード(障害物)などから銃だけを出して射線の先を見ずに撃つことをブラインドファイア、通称盲撃ちと言って禁止されている行為の一つです。理由としては撃つ方向を見ていない為に味方やヒット者に向かって撃ってしまう可能性があるからです。よく勘違いしている人がいるのですが射線の先を視認していれば銃を出して撃っていてもブラインドファイアにはなりません。

・山なりの弾道(曲射)の禁止
エアガンは斜め上に向かって撃つことでより遠くに飛ばすことができます。しかしフルオートでのばら撒き等でゲーム性が失われることが多い為禁止しているフィールドが多いです。また、嫌われる行為ですので許可されていても控えるようにしましょう。

・跳弾狙いの射撃
明確に禁止はされていませんがゲーム性を壊すため暗黙の了解でしないことになっています。

・敵チームの人の身体に接触禁止
トラブルの元となるので敵チームの人の身体への接触は禁止されています。銃や装備品などへも同様です。同じ理由からナイフアタックも禁止されています。

・フリーズコールの禁止
フリーズコールとは敵に気付かれていない状況でフリーズと叫び銃を突き付ける行為です。映画とかでよくある『動くな!』ってやつですね。言った言わない、距離が近い遠いでトラブルが多発するため禁止行為となっています。

・味方の射線に入らない
味方が撃っているときに急に前に出ると誤射の原因になります。レギュレーションによっては二人共ヒット扱いとなる場合もあるので気を付けましょう。射線上を走り込むときは声をかけてからにして下さい。もし、射線に入って誤射されてしまったときは必ず相手に謝りましょう。自分が誤射した場合も同様です。

・バイオBB弾以外の使用禁止
屋外フィールドではバイオBB弾以外の使用は禁止されています。プラスチックはもちろんセミバイオも禁止されています。大抵発覚した場合損害賠償させられたうえで退場処分となりますので注意しましょう。

・ゲーム中の給弾禁止

基本的にゲーム中のマガジンへの給弾は禁止されています。必ず準備時間の間に給弾を済ませておきましょう。また、フィールドにより装弾数の制限を設ける場合もあります。

・レーザーサイトや高出力のライトの禁止
安全上の理由から全てのレーザーサイトと高出力のライトは禁止されています。使用しないようにしましょう。

・外部ソースの禁止
ガスガンを外部ソース化した物は出力を調整出来る為弾速測定を誤魔化す可能性があるため使用禁止となっています。

サバゲーフィールドの外でのマナー

フィールドの外では軍服や戦闘服を着てはいけない
フィールドに着くまでは迷彩服などは着ないで下さい。サバゲーは近年ある程度広まって来たもののまだまだマイナーな趣味ですし、一般の方から見たら完全に不審者です。フィールド側にも迷惑がかかりますので絶対にやめてください。コンビニなどに行く際も必ず着替えてからにしましょう。俺は私服で迷彩服を着てるんだという言い訳は効きません。

マーカーの色に似た色の服の禁止
サバゲでは腕に黄色や赤のマーカーを着けることで敵味方を区別しているので赤いや黄色、それに近い色の模様が入った服は着てはいけません。内側のTシャツなども気を付けたほうが良いでしょう。

・挨拶の徹底
フィールドに着いた際や帰る際はフィールド関係者や他の参加者に挨拶をしましょう。サバゲは一人では遊べないので挨拶はとても大切なものです。大きくはっきりと気持ちの良い挨拶を心掛けましょう。また、ゲーム中もお礼や謝罪、声掛けなどを必ず行いましょう。

※今回紹介したルールやマナーは一般的なものですがフィールドごとに細部が違います。サバゲ本番までにフィールドレギュレーションを必ず確認しておきましょう。
  


Posted by アンブッシュ氏  at 15:39Comments(0)サバゲ初心者解説

2015年03月17日

サバイバルゲームとは?

 東海大学サバイバルゲーム部高輪支部新入部員のためにこれから数回の記事に分けてサバゲについて解説していきたいと思います。
まず、第一回目は「サバイバルゲームとは?」です。

早速本題に入って行きましょう。

・サバイバルゲームって何?
サバイバルゲーム(Survival Game/Airsoft)[1]とは、主にエアソフトガンとBB弾を使って行う、概ね20世紀以降の銃器を用いた戦闘を模す日本発祥の遊び、あるいは競技。(wikipediaより)

わかりやすく言うと、銃の形をしたおもちゃを使って撃ち合う大人の戦争ごっこ です。
近年メディアでも取り上げられているので名前だけは聞いたことあるという人も多いかと思います。
大体の場合2チームに分かれて行われ、1ゲーム10分~15分の間フィールドと呼ばれる場所でBB弾を撃ち合い撃たれた人は自己申告でヒット(撃たれた事)を宣言してセーフティと呼ばれる場所へ退場していき相手を全滅させるか相手の陣地にあるベルやホーンを鳴らしたチームが勝利です。
仲間と声を掛け合いながら行動する連帯感、やるかやられるかの日常には無い緊張感、ヒットをとった時の快感は筆舌に尽くしがたいものがあります。
言葉では雰囲気が伝わらないと思うので少し動画を見てみましょう


国内の動画ではいろいろと問題があるので海外の動画ですが迫力や雰囲気は伝わったかなと思います。

・敷居が高そう、初心者お断り感がある

大丈夫です、まったく問題ありません。
私たちのサークルの新入生の9割5分が初心者ですし、私も大学に入ってからはじめました。フィールドで行われる定例会と呼ばれる自由参加の日には毎回たくさんの初心者の方が居てルール説明なども丁寧にしてもらえます。1000円から2000円程度で道具一式のレンタルなどもあり初心者にも優しい環境になっていると思います。最近では女性の参加者も増えているので女性の方でも安心してはじめることが出来ます。

どうやってはじめればいいの?
サバゲーは山を持ってるとかで無い限り有料のサバイバルゲームフィールドで行われ、主に2通りの参加方法があります。
 一つ目は定例会と呼ばれる誰でも参加できる自由参加の日に参加する方法です。主に土日に行われ、3000円ほどで一日遊ぶことが出来ます。一人で参加している人も多いため身の周りにサバゲをやっている人が居なくても問題ありません。事前予約が必要な場合もあるのでフィールドのホームページを確認しておきましょう。ちなみに私たちのサークルでは長期休暇以外は定例会に参加することが多いです。
 二つ目はフィールドの貸切です。友人を集めて貸し切ることも出来ますが、ある程度のまとまった人数が必要なため私たちのような大学のサークルに参加したり、インターネットで募集しているチームへ参加したり、オフ会などに参加する必要があるでしょう。大抵10~15名から貸切ることが出来、一人当たり3000円程度が相場です。

・何が必要なの?

 前述の通りレンタルできるのではじめは何もいらないと言いたいところですが自分の物が欲しい人も居ると思うので最低限必要なものを挙げてみます。

・サバイバルゲーム用ゴーグル
・電動エアガンとマガジン
・バッテリー&充電器
・BB弾
・厚手の長袖長ズボン(パーカーとジーパンでok)
・帽子(ベースボールキャップでok)

帽子とパーカーとジーパンは誰でも持っていると思います。
つまりゴーグルと電動ガン一式があれば大丈夫です。
スノボーなどの他の趣味をはじめるのと比べてもあまり費用はかからないと思います。


次回はサバゲーのルールやマナーです
  


Posted by アンブッシュ氏  at 15:38Comments(0)サバゲ初心者解説