2015年03月30日

初心者におすすめのエアガン

今回はサバゲ初心者におすすめのエアガンです。本当なら好きな銃なんでもいいですよ、と言いたいところですがやはり使いにくかったり、性能上初心者におすすめ出来ない銃がありますのでおすすめの銃とおすすめ出来ない銃を解説したいと思います。

初心者にはどのメーカーがいいのか?
有無を言わさず東京マルイです。
初心者におすすめのエアガン

銃の性能、銃の信頼性、メーカーサポート、流通量、部品供給どれを取ってもマルイが一番です。

・銃の性能
箱出しでマルイの銃ほどよく当たり良く飛ぶ銃はありません。

・銃の信頼性
他メーカーに比べて壊れません。安心と信頼の日本製。

・メーカーサポート
完璧では無いもののほぼ売りっぱなしの他メーカーよりはましです。

・流通量
マガジンなどのオプションも含めて流通量が多く必要量手に入らないことがほぼありません。

・部品供給
メーカーに直接パーツを個別に注文出来ますし社外製のカスタムパーツも豊富です。
以上の理由から初心者におすすめするのは東京マルイです。むしろ東京マルイ以外は上のどれかが致命的に欠けてるのでおすすめ出来ません。どうしても他のメーカーの銃が欲しい場合は一丁マルイの銃を買ってからにしましょう。

ではエアガンの種類は?
迷わずフルサイズ電動ガンです。
サバゲユースで選ぶなら一年中安心して使えて連射が効き装弾数も確保出来る電動ガン以外の選択肢はありません。ガスガンやエアコキは2丁目以降にしましょう。

つまり初心者は東京マルイの電動ガンを買うのがおすすめだということです。

次に初心者にも使いやすい電動ガンの条件です

1.飛距離が十分にあること
飛距離が短い銃は不利な為おすすめ出来ません。
基準としてはフルサイズスタンダード電動ガンの平均飛距離以上が良い

2.セミ・フル完備であること
セミオート(単発)だけの銃は汎用性に欠け初心者に向きません。

3.ストック(銃床)があること
ストックを使うと安定した射撃を行えます。ストックを使った射撃を覚えることは初心者にとって重要です。

4.長過ぎないこと
長過ぎる銃は取り回しが悪く狭い場所や近距離での撃ち合いに不利です。

5.短過ぎないこと
短すぎる銃は飛距離や命中精度で劣るものが多いです。照星照門距離が短いためアイアンサイトでの射撃の精度も劣ります。

6.特殊な形状や操作が必要でない物
特殊な形状や操作が必要な物は修練に時間がかかります。

7.ニッケル水素バッテリーが使用出来ること
ニカドバッテリーしか使用できない銃はサバゲで一日持たないためおすすめ出来ません。

8.剛性が不足していないこと
剛性が不足していると銃が折れたり、本体がたわみ命中精度に影響が出ます。

※ 購入する際はハイサイクルやHCと表記のあるエアガンは選ばないようにしましょう。ハイサイクル(連射力特化)な為に飛距離が出ないので非常に不利です。具体的な数値を挙げると有効射程がスタンダード電動ガンが35m位、次世代電動ガンが43m位あるのに対しハイサイクル電動ガンは25m位で、10m以上差があります。


おすすめの電動ガン

スタンダード電動ガンシリーズ
スタンダ ード電動ガンは東京マルイで最も一般的なタイプの銃で次世代電動ガンと比べると仕上げと性能で一段落ちるものの内部カスタムのしやすさと手に取りやすい価格が魅力。

FAMAS 5.56 F1
初心者におすすめのエアガン
FAMAS super version
初心者におすすめのエアガン
実売価格17,410円
取り柄は安さ。フランス軍正式採用銃。本体が少しギシギシするものの負荷のかかるパーツは金属製なので問題無い。ブルパップなのでマガジンの着脱やセレクター操作は慣れが必要だが左利きでも同じように扱うことが出来る。ラージバッテリーを使うことも出来るのも高評価。2機種の違いはバイポッドの有無ぐらいなので好みで選んで問題無い。

MP5A4
初心者におすすめのエアガン
実売価格18,112円
MP5SD5
初心者におすすめのエアガン
実売価格18,814円
最低限の長さを備えながらコンパクトにまとまっているので初心者にも扱いやすい。固定ストックなので射撃の際にぐらつくことが無い上ラージバッテリーを使うことが出来る。豊富なカスタムパーツも魅力。

MP5A5
初心者におすすめのエアガン
実売価格18,112円
MP5SD6
初心者におすすめのエアガン
実売価格18,814円
MP5-J
初心者におすすめのエアガン
実売価格20,218円
伸縮ストックを備え更にコンパクトにまとまったMP5。バレル長は維持しているので性能はそのまま。コンパクトなのでアタッカーのメインウエポンにもおすすめできる。バッテリーがミニSになってしまっているのがマイナスポイントだが充電器を持ち歩けば大きく問題にはならないだろう。

MP5 RAS
初心者におすすめのエアガン
実売価格27,238円
ダットサイトなどを取り付けるレールシステムを搭載したMP5。標準でレールシステムを搭載しているのは評価が高いがストックが折り曲げストックなのは好みが分かれるところ。バッテリーは同じくミニS。正直レールを付けただけでこの値段は高いので別段おすすめはしないが条件は満たしている。


stayer AUG
初心者におすすめのエアガン
実売価格20,920円
オーストリア軍の小銃。ブルパップ式のため全長が短い。標準でマウントレイルが装備されていて拡張性が高い。可倒式のサイトも付属しているのは財布にも優しい。性能は必要十分。欠点はトリガー操作が独特で扱いにくいこと。

P-90
初心者におすすめのエアガン
P-90TR
初心者におすすめのエアガン
実売価格20.920円
コンパクトで必要十分な性能な銃。セレクター操作とマガジン脱着が特殊な為慣れが必要。右利きでも左利きでも同じように操作出来るように作られている。AUGと同様フルオートポジションでのトリガー操作が独特で正直扱いにくい。純正のゼンマイ多段マガジンを使うと給弾不良を起こすので海外のMAG社から発売されているスプリング170連マグの使用を強くオススメする。無印p90は標準でダットサイトが付属しているが載せ換えにカスタムが必要、TRはレイルが付いているので載せ換えが楽だがサイトが付属していないので自分で買わなくてはならない為出費が増える、よく考えてから選ぼう。

SIG552 SEALs
初心者におすすめのエアガン
実売価格20.920円
必要十分な性能でMP5とほぼ同じサイズでコンパクト。優位点としてはサイドレイルとアンダーレイルを標準で備えている点が挙げられる。

M933
初心者におすすめのエアガン
実売価格24,430円
M4A1
初心者におすすめのエアガン
実売価格 24,430円
M4A1RIS
初心者におすすめのエアガン
実売価格 27,940円
Knights SR-16
初心者におすすめのエアガン
実売価格 27,940円
M4 s-system
初心者におすすめのエアガン
実売価格32,152円
言わずと知れたAR-15系等の銃。レイルが標準装備なのでダットサイトやスコープを載せやすい。そこそこの性能でまとまっているので好みで選んで問題無い。しかし次世代電動ガンのM4系の完全な下位互換なのでどうしてもお金が無い場合を除きそちらを買おう。

M733
初心者におすすめのエアガン
実売価格20,920円
上のAR15系のキャリングハンドルが取れない版。90年代米軍装備がしたいとかでない限り他の物にしよう。ちなみに性能は問題無い。

AK47
初心者におすすめのエアガン
AK47S
初心者におすすめのエアガン
実売価格22,324円
西がM4なら東はAK-47というくらい有名な銃。コピー品の所為で粗悪な銃のイメージを持っている人もいるが実は高い性能を持つ銃。エアガンでも長めのインナーバレル故に高い命中精度を誇る。 AK47は次世代で出ていないので47マニアならこれを買おう。

G36C
初心者におすすめのエアガン
実売価格23,026円
次世代電動ガンでも同名銃がモデルアップしているため完全な下位互換になっている。もちろん次世代の方が高性能ではあるがスタンダード電動ガンの性能としては問題無いので財布と相談してどちらを買うか決めよう。


次世代電動ガンシリーズ
次世代電動ガンとはリアルな見た目、リアルな挙動、リアルな重さを売りにした東京マルイのエアガンのシリーズのことです。金属パーツを多用しているため実銃さながらの外観を再現しています。更にリコイルユニットが搭載されており、より良い撃ち味を味わえます。また、全体的に性能がかなり高い水準にあり、サバゲにおいては頭一つ飛び抜けた性能を発揮します。難点はスタンダード電動ガンと比べて値段が高い事と、作動部が多い為長期使用した際に交換が必要なパーツが多いことが挙げられます。しかしそれがデメリットにならないほど高い性能を持つため財布が許すならこのシリーズの中から選ぶことをオススメします。

次世代G36C
初心者におすすめのエアガン
実売価格 34,960円
性能に関しては次世代電動ガン全体にいえることだが非常に優秀。レールを4面に備え拡張性は高くなっている。スタンダードのG36Cを買うならこちらを買おう。標準では照準器が付属していない点は注意。

次世代G36K
初心者におすすめのエアガン
実売価格 34,960円
G36のカービンモデル。標準で3倍のスコープが搭載されている。アンダーレイルとキャリングハンドル上部にレイルを装備しているので拡張性も高い。性能は他の次世代同様非常に優秀。

次世代AKS-74N
初心者におすすめのエアガン
次世代AKS-74U
初心者におすすめのエアガン
次世代AK-102
初心者におすすめのエアガン
実売価格34,960円
AK-47の改良型シリーズ。どれも他の次世代同様性能は高いので好みで選んでしまってよい。74Uは他の2機種より短く取り回しが良い。

次世代M4A1
初心者におすすめのエアガン
実売価格 34,960円
次世代SOPMOD M4
初心者におすすめのエアガン
実売価格 38,470円
次世代CQB-R
初心者におすすめのエアガン
実売価格 38,470円
AR-15系の次世代版。スタンダード電動ガンも出ているがあらゆる部分でこちらの方が優れているのでこちらを購入推奨。SOPMOD M4とCQB-RはRAS(レイルアタッチメントシステム)を標準で搭載しているので拡張性が高い。M4A1は標準ではRASは無いがリアルサイズな為、後から社外製のRASを装備できるので好みで選んで問題無い。

次世代SCAR L
初心者におすすめのエアガン
次世代SCAR L CQC
初心者におすすめのエアガン
実売価格 41,980円
FN社の最新アサルトライフル。5.56mm仕様。次世代の中でも性能が何故か高く調整されていた。折り曲げストックの基部が弱いので折り曲げ機能は使わないことを推奨。4面にレイルが装備されているので拡張性は高い。サイトがフロント・リア共に可倒式となっているのは高評価。2機種は性能は変わらないので好みで選んで問題無い。

次世代SCAR H
初心者におすすめのエアガン
実売価格 44,086円
SCAR-Lの7.62mm弾薬仕様。SCAR-Lと同じく4面にレイルと可倒式サイトを搭載する。同様の弱点を、持ち折り曲げ機能は使わないことを推奨。マガジン形状から多段マガジンの装弾数が540発と大容量でSCAR-Lより110発多い点が挙げられる。性能はSCAR-L
と変わらず優秀。

次世代HK416D
初心者におすすめのエアガン
実売価格 45,490円
次世代HK416D DEVGRU
初心者におすすめのエアガン
実売価格 51,106円
Heckler & Koch社製のM4クローン。HKM4とも呼ばれる。初速が箱出しで93mと以上に高い上、マルイの広報はRECCE RIFLE並の命中精度と宣伝している。つまり非常に性能が高い。難点は重さと高い値段だがそれを補って余りある性能を持つためオススメ。無印HK416DはH&K独特のドラム式リアサイトとブレードフロントサイト、14.5インチバレルへの変更用アタッチメントが付属している。DEVGRUカスタムは可倒式リア・フロントサイトを持ち、サプレッサーとフォアグリップも付属する。性能には変わりが無いため好みで選んで問題無い。

おすすめ出来ない銃

・電動ハンドガンの全ての銃
不可理由1.3.5.6
サブウエポンとしては非常に優秀だが初心者がメインとして使うには色々と欠けている。ハンドガンは実銃の世界でもエアガンの世界でも修練に非常に時間がかかる。

・ハイサイクル電動ガンの全ての銃
不可理由1.(5)
高い連射性能の代わりに飛距離が大きく犠牲になっている上に取り柄の連射性能もスタンダード電動ガン以上のサイクルが必要になることはサバゲではほぼ無い為。

・コンパクト電動ガンの3機種全て
Vz.61 Scorpion
Mac10
MP7A1
不可理由1.3.5.7
飛ばない当たらないニッ水使えない。特にニッ水バッテリーが標準で使えないのが一番痛い。

・スタンダード電動ガン

MP5kruzA4
不可理由1.3.5
飛ばない、ストック使えない、当たらない。

MP5kruzA4 PDW
不可理由1.5
飛ばない、当たらない

PSG-1
不可理由2.4.8
長過ぎる上にフルオートが無い為苦行そのもの。剛性が無いので使ううちにスナイパーライフルなのにまったく当たらないという状態となる。

G3 SG/1
不可理由4.8
フルオートが着いているだけましだがPSG-1と同じ理由でおすすめ出来ない。

M16A2
M16A1VN
不可理由4.8
首の弱さを解決すれば良い銃だが初心者にカスタム前提はハードルが高い上に長過ぎる為おすすめ出来ない。

M14WD
M14OD
不可理由4
長さと重さ以外は非常に優秀な銃。よく飛び、良く当たり、音も小さい、が…とにかく長くて取り回しが最悪なので初心者にはおすすめ出来ない。2丁目以降なら非常におすすめ

M14SOCOM
不可理由4
長さも重さも少しはマシだが飛距離も命中精度も義性になっている。優秀ではあるが長い重い

八九式小銃
八九式小銃折曲銃床
不可理由4.6
非常に剛性が高く、命中精度や飛距離も優秀だが、長さと重さと特殊なセレクター操作がネック。ではあるものの日本人の身体に合わせて作られているので自衛隊装備をやるなら一丁目でも問題無いちゃあ問題無い。

M1A1 Thompson
不可理由6
古い銃な為あらゆる部分や操作が特殊でマガジンの装着がやりにくい。長過ぎるストックのの所為で構え方に癖が付いてしまいかねない。が古い見た目に似合わず実射性能は優秀。どうしても譲れない程のww2マニアならおすすめ出来る。

・次世代電動ガン
RECCE RIFLE
不可理由4
実射性能は申し分ないが重い長い。2丁目以降なら十分おすすめ出来る。

HK417
不可理由4
重い長い。実射性能は最も良いはずだがマルイ製最重量かつ長い上に最高値なので初心者におすすめできないというか高過ぎて多分初心者は買えない(買わない)。




同じカテゴリー(サバゲ初心者解説)の記事画像
カスタムをすればヒットをとれるようになるのか
サバゲ当日の注意点
サバゲ前日の準備
ホップアップ調整・ゼロイン
どこで買えばいいの?
迷彩パターン
同じカテゴリー(サバゲ初心者解説)の記事
 カスタムをすればヒットをとれるようになるのか (2015-10-07 14:21)
 おすすめのサバゲ動画 (2015-04-06 01:06)
 サバゲ当日の注意点 (2015-04-06 00:27)
 サバゲ前日の準備 (2015-04-05 23:51)
 ホップアップ調整・ゼロイン (2015-04-04 04:30)
 どこで買えばいいの? (2015-04-04 04:00)

Posted by アンブッシュ氏  at 02:07 │Comments(0)サバゲ初心者解説

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。